生活者

メンタルを守るために、問題の本質から目をそむけず、やるべきことを淡々とこなす

メンタルを守るためには、問題の本質から目をそむけず、やるべきことを淡々とこなすことが重要だ。 問題の本質から目をそむけ、やるべきことをやらないからメンタルがやられる。 たとえば、仕事上の問題があるのに、仕事をサボり気分をリフレッシュしたとす…

悪習慣を断ち切るために自分がやること

悪習慣を断ち切るためには、「欲求」「きっかけ」「報酬」をそのままに「ルーチン」だけ入れ替えるのが鍵だそうだ。https://twitter.com/jmatsuzaki/status/1398594360846045185 自分の場合は、スマホをダラダラ見てしまったり、ちょっとしたゲームをやって…

疲れ切ってしまったときに、できることは2つだけ

回復には2種類ある。 気力の回復 体力の回復 気力の回復のためには、自分の好きなことをしてリフレッシュすれば良い。 気力回復のためにやれることはたくさんある。 カラオケに行って、ストレス発散(今はあんまりできないね) ランニングでスッキリ ゲーム…

20分ほどの仮眠はコスパ最高の休憩方法

食後15~20分の仮眠を取ることは、コスパが非常に良い。 仮眠なしの場合と仮眠ありの場合を比較して考えてみる。 仮眠なしの場合 メリット 仮眠の時間を作業に使える。 寝過ごす心配がない デメリット 夕方~夜にかけて意志力が低下し、休憩時間や意図しない…

朝10分の座禅がいい感じ

朝10分の座禅がいい 頭を空っぽにする時間を朝に作ることで、その後の時間に集中できる(気がする) 「今」の時間に集中する感覚を、その後にも持ち越せるからだと解釈している、 朝の散歩と合わせて習慣にしたい なぜ10分なのか? 座禅には導入が必要。 最…

毎日の習慣ができないときは黄色信号

毎日習慣にしていることができないときは黄色信号だと思って、生活を見直したほうがよい 習慣は日常のセンサーだ。 センサーに異常があったならば、検査をしなければ事故る 僕の場合 朝の散歩 運動 睡眠 ブログ・日記を書く 上記のいずれかがだめだった場合…

「楽しさ」だけで習慣は作れない

楽しさだけでは習慣は作れない 感情は移り変わる。 今日楽しいと思っていたものでも、明日楽しいと思っている保証はない。 環境によって感情は変わってしまう。 楽しさや嬉しさなどの感情で習慣を作ろうとしてはいけない。 「楽しい」などのポジティブな感情…

身だしなみを整える上で知っておきたい「ファッションの原則」と「洋服の3要素」

これはなに 身だしなみを整える上で抑えておきたいファッションの原則と洋服の3要素についてまとめてました。 ファッションの原則 「ドレスとカジュアル」、両者のバランスをうまくとることがおしゃれに見せる大原則 ドレスとカジュアルの中間に位置するの…